ゴールデンウィーク~前半戦
2019-05-02
ゴールデンウィークの前半戦は、東京・横浜方面へ
初日は、東京といってもお仕事で、「民事信託」のお勉強です
認知症・空き家などの対策にも使えると言われてます。
不動産会社にとってもこれからの重要なテーマです
皆様も、今後お耳にする機会も多いかと思います。
お名前だけでも覚えておいていただけるといいかもしれません
2日目以降は、横浜・みなとみらい
人も多かった印象ですが、山下公園でシートを広げで、ピクニックです
食料は現地調達
浜風に吹かれながら
天候もよかったので、とてものんびりできました
スタッフ鈴木

春競馬 ~ 福島競馬場
2019-04-22
週末、福島競馬場では春競馬
が開催されています。
全く競馬をしない私ですが、競馬シーズンは、競馬場でもいろいろなイベントが企画されています
今回は、天候もポカポカ陽気
子供を連れてプリキュアショーを見てきました。
その他にも遊具
で遊ばせたり、缶バッチを作ったりなど、
親子連れでも十分に楽しめるイベントが開催されています
キッチンカーなども出ていて、食事も充実です


ゴールデンウィークもいろいろ企画されていますので、いかがでしょうか

コードF9 ~ 白河・棚倉・塙・矢祭 編
2019-04-15
春真っ盛りの桜シーズン
お天気もよかった
ので、コードF9のため、福島県南を攻めてみることにしました。
今回は、白河市・棚倉町&塙町、矢祭町の3エリアクリアを狙います
白河市や棚倉町では、小峰城・亀ヶ城の周りの桜
もきれいに咲いています。塙町では、神社を参拝
最後の矢祭町では、水郡線とアユのつり橋、桜の写真を一枚
初めて行ったエリアで新たな出会いと新たな発見がありました
全エリアクリアを目指して頑張ります
スタッフ鈴木

春休みの思い出 in 那須ハイランドパーク
2019-04-10
あっという間にの春休み
でした。
せっかくなので、那須ハイランドパークまで行ってきました。
天気も日差しもあたたかく、ぽかぽかです
今回は、サーカスもやっていました。
子供にとっては、初サーカスに大喜び
観覧車や迷路、動物たちとの触れ合いなどもあって、満足して帰ってきました
福島からは日帰りでも十分に近いです
寒さも和らいできたこのシーズンにはぴったりでした
ゴールデンウイークのご予定に組み込まれてはいかかですか?
スタッフ鈴木

ある春の日に
2019-03-22
大学の合格がきまって、翌日に3男がぼくに言いました。
たった一言「子育てご苦労様でした。」
心に響く言葉でした。
草木も芽吹く季節となり、今年一番感激してしまいました。
親バカですかね・・・。
吉
